2003.3.17
大阪春秋トップへ

  目 次

第29号特集・おおさかの神社

 昭和56(1981)年7日10日発行


●泉穴師神社本殿・・・・・・・・・・・・きり絵・加藤義明・・表紙 ◎巻頭随想 地方の時代    ―第一弾としてのポートピア博―・・・・・・堀内宏昭・・ 4 ◎詩 適々塾・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡見裕輔・・ 6 ◎春秋随想 神野茂樹/鈴木重行/米田 登/       樋口 恵/下村利治・・・・・・・・・・・・・・・ 8    ◇特集・おおさかの神社◇ ◎特集扉 都心の神社・生国魂の森・・・・・・・・編集部・・・13 ◎明治四十年の神社合祀令・・・・・・・・・・・・瀧川政次郎・14 ◎豪商の信仰 鴻池家と住友家の場合・・・・・・・宮本又次・・18 ◎島道悦のこと・・・・・・・・・・・・・・・・・足立信治・・24 ◎神社の建築・・・・・・・・・・・・・・・・・・松本芳夫・・28 ◎大阪の神社建築概説・・・・・・・・・・・・・・林野全孝・・34 ◎大阪国学院の沿革・・・・・・・・・・・・・・・内田安守・・38 ◎大阪市内  ○豊国神社と大阪・・・・・・・・・・・・・・・角 正憲・・40  ○杭全神社鎮座の背景・・・・・・・・・・・・・藤江正路・・42  ○十日戎とササ・・・・・・・・・・・・・・・・津江孝夫・・44  ○狐の爪研ぎ石・・・・・・・・・・・・・・・・寺井種茂・・46  ○露ノ天神社(お初50天神)・・・・・・・・・・吉沢安次・・48  ○護国神社の沿革と現53況・・・・・・・・・・・柳沢 寮・・50  ○阿倍王子神社・・・・54・・・・・・・・・・・長谷川義高・53  ○敷津松之宮と日の出大国社・・・・・・・・・・藤枝春義・・54  ○高津のまつり・・・・・・・・・・・・・・・・四宮 彬・・56  ○安居(井)神社・・・・・・・・・・・・・・・・森田道三・・58  ○香具波志神社・・・・・・・・・・・・・・・・藤 伸・・・60 ◎河内  ○天神信仰における道明寺天満宮の位置付け・・・南坊城充興・62  ○河内の古社 恩智神社・・・・・・・・・・・・新海三智麿・64  ○片埜神社の沿革・・・・・・・・・・・・・・・岡田 治・・66 ◎泉州  ○開口神社の沿革と文化財・・・・・・・・・・・三上 孝・・70  ○桜井神社の拝殿と「こおどり」・・・・・・・・井守 節・・72  ○蟻通神社と長滝・・・・・・・・・・・・・・・川口 玄・・74  ○泉穴師神社の特殊神事・・・・・・・・・・・・橋中久子・・84  ○方違神社―特殊信仰とその対処・・・・・・・・神山幸雄・・87 ◎摂津  ○足の守護神服部天神宮・・・・・・・・・・・・加藤知衞・・88  ○萱野の大宮さん為那比古神社・・・・・・・・・田畑 博・・90  ○走落神社の由緒・・・・・・・・・・・・・・・森 孝純・・92  ○茨木神社・・・・・・・・・・・・・・・・・・岡市 正・・94 ◎歴史読本21悲しみの中に大宰府に下った菅原道真 中村 浩・・96 ◎明治期神社合併資料・・・・・・・・・・・・・・田村利久・・100 ◎大阪の神社 指定文化財一覧・・・・・・・・・・二宮正彦編・132 ◎第28号までに掲載された神社名一覧・・・・・・・・・・・・・33    ◇ 一 般 記 事 ◇ ◎大阪・味春秋H仏像を彫る店主 割烹「観音」・・・井垣久次・・145 ◎大阪春秋誌上美術展R・・・・・・・・・・解説・辻川穆堂・・146 ◎大坂遊民春秋録(十六)・・・・・・・・富士正晴/肥田晧三・・148 ◎阪急今津線界隈あれこれA・・・・・・・・・・・若林 泰・・154 ◎大阪ゆかりの俳人H・・・・・・・・・・・・・・渡辺牀羊・・158 ◎歌集「訪中学術代表団」と読む・・・・・・・・・島田兵三・・162 ◎おおさかの女性D 俳人・花谷和子さんを訪ねて 泉 耿子・・164 ◎春秋短歌・・・・・・・・・・・・・・・・・地中海吹田支社・144 ◎春秋俳句・・・・・・・・・・・・・・・・・・・賛助会員・・147 ◇新刊紹介 ◇文化日誌 ◇編集後記


第28号/第30号/目次一覧

大阪春秋トップへ