2013.8.8/10.7最新
野田阪神付近(1960年代はじめころ)
チラシ(PDF) 昭和18(1943)年に福島区が誕生してすぐ、空襲・終戦・戦後復興 と激動の時期を迎えました。この多難の時代を生き抜いてこられた方々 に、焼け跡からの復興など、福島区創設期を中心とした貴重な体験を語っ ていただきます。 日 時 10月6日(日) 午後2〜4時 会 場 福島区民センター3階会議室(福島図書館横) 話し手 今井 啓貴(いまい ひろたか)氏(大阪市福島区社会福祉協議会会長) 高瀬 善方(たかせ よしたか)氏(大阪市コミュニティ協会福島区支部協議会会長) 吉ア 昌作(よしざき しょうさく)氏(大阪市福島区地域振興会会長) 定 員 100人 (当日先着順) 入場無料 主 催 福島区歴史研究会・福島区役所・福島図書館 問い合わせ先 06−6468−2336(福島図書館)
参加 95人 当日ケーブルテレビ取材 放映 10月8日(火)〜14日(月)「ベイコム・地元ニュース」
問い合わせ先 大阪市立福島図書館 (大阪市立図書館HP) 〒553-0006 福島区吉野3丁目17−23 電話 06−6468−2336 開館時間:火〜金曜 10:00〜19:00 土・日曜,・祝・休日 10:00〜17:00 (国民の祝日と休日にあたる場合は開館) 休 館 日:月曜・第3木曜(ただし、祝・休日と7月21日〜8月31日の 月曜日は17:00まで開館)、年末年始、蔵書点検期間