[なにわ大阪民俗資料館]
2010.7.10

玄関へ

論文一覧


「ゆらめく〈ミナミ〉イメージ

―観光ガイドブックから検証する―」

その5

田野 登

『大阪春秋 第131号』新風書房 2008.7 より



◇禁転載◇

 (3)〈エネルギッシュ〉イメージ

 このフレーズは、最近、天王寺周辺・鶴橋にもみられる。大阪市・大阪観光コンベンション協会『大阪観光ガイド』四四頁には、「エネルギッシュな生活力があふれる鶴橋」、「昭和が息づくエネルギッシュな下町」と用いられることもあり、ミナミに特定されるものではない。ミナミに関しては、アメリカ村に群がる「若者」に限定される。

 六例全てが『るるぶ』にみられ、初見は一九九三年六月JTB『るるぶ情報版'93大阪』六四頁である。

 アメリカ村に関する形容では、「至るところにあるアーティスティックな壁画やポップな看板も街にパワーを添えている」(一九九四年一〇月JTB『るるぶ'95大阪』二一頁)といった「パワー」「パワフル」も用いられている。いずれも若者の街をアピールするねらいがある。さらにアメリカ村の記述をみると「元気な町」が見あたるが、これも一九九二年一月六版『エアリアガイド26大阪』昭文社 四六頁によるもので、「エネルギッシュ」「パワフル」とともに比較的新しいフレーズである。

 もともと「アメリカ村」は御津八幡周辺の街であった。アメリカ村については、週刊大阪日日新聞HP*18の記述によれば、「一九七〇年代からアメリカ西海岸やハワイなどから輸入した衣料や雑貨類を扱う店が増えた」とあり、それから三〇年ほど経過し、今やミナミさらに大阪の若者たちのファッション、音楽、グルメなどの定番スポットとなった感がある。そのアメリカ村の若者たちは、今では四ツ橋筋を西に渡り、かつての家具屋街であった南堀江立花通りのブティックにまで足を延ばしている。若者のマチの西へに向かっての増殖とみなすことができる。


*18 週刊大阪日日新聞HP http://www.pressnet.co.jp/osaka/kiji/hit007.shtml


「ゆらめく〈ミナミ〉イメージ」目次/その4/その6

論文一覧

玄関へ