2003.3.17
大阪春秋トップへ

 目 次

第78号特集・◇特集 おおさかの歌人・俳人

 平成7(1995)年3日31日発行


●大阪城の梅林 ・・・・・・・・・・・・・写真・小川詩畊・・表紙 ◎巻頭随想 蕪村の手紙・・・・・・・・・・・・・山田政弥・・ 8 ◎随筆春秋 山野良子/竹谷 正/中野照子/       畑田紫有/枝元リサ/唐川次夫・・・・・・・・・・10    ◇特集 大阪の歌人・俳人 ◎グラビア 歌碑・句碑めぐり・・・・・浜本正女/神野茂樹・・ 1 ◎歌人与謝野晶子の生涯・・・・・・・・・・・・・入江春行・・16 ◎折口信夫の短歌と大阪・・・・・・・・・・・・・奥田清和・・20 ◎大阪を歌った万葉歌人・・・・・・・・・・・・・安田純生・・25 ◎大阪を代表する歌人 古今・新古今から幕末まで・吉田弥寿夫・28 ◎大阪歌壇の躍進と愛国歌人今中楓溪・・・・・・・飯田棹水・・32 ◎大阪の歌人群像―大阪歌人クラブを中心として―・木善胤・・36 ◎短歌の諸問題・・・・・・・・・・・・・・・・・大西公哉・・40 ◎エッセイ  ○「家隆塚」など・・・・・・・・・・・・・・・科野千代子・43  ○花あふれたり―河野繁子をおもう―・・・・・・髭野登喜子・44  ○初恋を秘めて―「明星」もうひとりの    美貌の歌人・石上露子―・・・・・・・・・・鶴野佳子・・45  ○表現と風土・・・・・・・・・・・・・・・・・津山秀夫・・46 ◎府下の短歌団体の紹介・・・・・・・・・・・・・浦上規一・・47 ◎談林の俳人たち・・・・・・・・・・・・・・・・今井美紀・・51 ◎蕉門の俳人たち・・・・・・・・・・・・・・・・岡田 麗・・53 ◎雑俳の点者たち―淡々を中心に―・・・・・・・・三木慰子・・56 ◎幕末から明治初期の大坂俳人・・・・・・・・・・櫻井武次郎・58 ◎満月会から『車百合』『宝船』へ・・・・・・・・青木茂夫・・61 ◎新聞社の俳人たち・・・・・・・・・・・・・・・坪内稔典・・65 ◎自由律の俳人たち・・・・・・・・・・・・・・・渡辺順子・・67 ◎素石先生の思い出・・・・・・・・・・・・・・・上村和子・・69 ◎『山茶花』の俳人たち・・・・・・・・・・・・・三村純也・・70 ◎『倦鳥』・『同人』の人々・・・・・・・・・・・茨木和夫・・73 ◎住友俳句司会の俳人たち・・・・・・・・・・・・宇多喜代子・76 ◎大阪の新興俳人・・・・・・・・・・・・・・・・大西淳二・・79 ◎『天狼』系の大阪の俳人たち・・・・・・・・・・山田六甲・・82 ◎大阪の近代俳画作者たち・・・・・・・・・・・・山本青壺・・85 ◎エッセイ  ○垣間みた南北さん・・・・・・・・・・・・・・藤澤典子・・87  ○俳句こぼれ話・・・・・・・・・・・・・・・・尾亀清四郎・88  ○燈刻―宵風の吹くころ―・・・・・・・・・・・花谷和子・・89  ○梅の花の咲く頃・・・・・・・・・・・・・・・日原大彦・・90  ○俳諧―西と東―・・・・・・・・・・・・・・・源啓一郎・・91 ◎俳号の妙・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出口善子・・92 ◎おおさかの女56   歌会始の詠進歌に入選した永井千代さん・・・・泉 耿子・・118    ◇ 一 般 記 事 ◇ ◎堺・大浜の安政大地震碑とカワラ版・・・・・・・中井正弘・・93 ◎座談会 上町台地と難波宮(下)・・直木孝次郎/     日下雅義/八木久栄/植木 久/長山雅一/藪内吉彦・・96 ◎藤田伝三郎小伝(下)・・・・・・・・・・・・・・佐藤英達・・108 ◎私の大阪生活昔語り(上)・・・・・・・・・・・・若林喜三郎・114 ◎伴大納言絵巻・・・・・・・・・・・・・・・・・辻川源男・・81 ◇新刊紹介 ◇文化日誌 ◇編集後記


第77号/第79号/目次一覧

大阪春秋トップへ