2003.3.17
大阪春秋トップへ

 目 次

第48号特集・大阪の絵画と画人

 昭和61(1986)年11日20日発行


●大阪市立美術館・・・・・・・・・・・・きり絵・加藤義明・・表紙 ◎巻頭随想 美しくなった大阪・・・・・・・・・・堀内宏昭・・ 8 ◎随筆春秋 鈴木 剛/加藤義明/児山祐一良/       小川詩畊/新井真一/堀内牧陽・・・・・・・・・・10    ◇特集・大阪の絵画と画人◇ ◎グラビア 大阪絵画名選集・・・・・・・・・・・・・・・・・ 1 ◎近世大坂画壇とその時代区分・・・・・・・・・・武田恒夫・・15 ◎大阪にある古代・中世の名画・・・・・・・・・・望月信成・・26 ◎明治以前の大阪の画人・・・・・・・・・・・・・望月信成・・27 ◎大坂の文人画・・・・・・・・・・・・・・・・・神山 登・・29 ◎田能村竹田と上方@・・・・・・・・・・・・・・宮本又次・・39 ◎大坂の閨秀画家・・・・・・・・・・・・・・・・藤澤桓夫・・44 ◎花の下影―幕末浪花の得難い風俗資料・・・・・・岡本良一・・46 ◎大阪の浮世絵・・・・・・・・・・・・・・・・・松平 進・・49 ◎大阪城天守閣収蔵の「名画」・・・・・・・・・・渡辺 武・・52 ◎富岡鉄斎 四十一才 大鳥神社宮司・・・・・・・村越英明・・55 ◎松川半山の画業・・・・・・・・・・・・・・・・長友千代治・58 ◎関西の洋画商(戦前)・・・・・・・・・・・・・大河内菊雄・60 ◎蕪村の絵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・早川聞多・・64 ◎蛇玉山人 新出の蘭石鸚哥図・・・・・・・・・・脇坂 淳・・68 ◎大坂西福寺の若冲画・・・・・・・・・・・・・・冷泉勝彦・・71 ◎森派の画人・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中敏雄・・74 ◎幕末の南画の巨人―日根対山―・・・・・・・・・川口 玄・・79 ◎森派の絵師たち―わたしの祖先・・・・・・・・・森 富雄・・82 ◎大坂から大阪のその諸先輩画人から何を学ぶべきか    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・丸山石根・・84 ◎恩師菅楯彦・矢野橋村先生のこと・・・・・・・・直原玉青・・86 ◎父 庭山耕園を語る・・・・・・・・・・・・・・庭山慶一郎・88 ◎蓮華の虹   ―北野恒富が描きつづけた美しき女人たち・・・河原碧子・・94 ◎座談会 生田花朝先生の思い出          ・・・・栗岡富貴子/丸谷愛子/大島直子・・98 ◎菅楯彦先生@入門当時のころ・・・・・・・・・・西浦香橋・・103 ◎難波橋ライオン像の作者 天岡均一・・・・・・・山脇佐江子・106 ◎信濃橋洋画研究所・・・・・・・・・・・・・・・山野英嗣・・110 ◎ひきあわない手拭町の下絵かき    ―戦前の京都より―・・・・・・・・・・・・浮田光治・・116 ◎大阪府所蔵作品目録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・114 ◎丸山石根「大滋大悲」完成を祝して・・・・・・・望月信成・・117   ◇ 一 般 記 事 ◇ ◎新碑紹介・・・・・・・・・・・・・・・・谷為次郎 採拓・・33 ◎源氏物語に見る大阪の地名@・・・・・・・・・・川崎リサ・・118 ◎大阪・味春秋27   魚介の鮮度がいのちの南地「八三郎」・・・・・井垣久次・・119 ◎春秋俳句・・・・・・・・・・・・・・・・・・・賛助会員・・85 ◎春秋短歌・・・・・・・・・・・・・・・・関西アララギ会・・122 ◇新刊紹介 ◇文化日誌 ◇編集後記


第47号/第49号/目次一覧

大阪春秋トップへ